2014年3月25日火曜日 |

卒業のごあいさつ




岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年の光森雅明です。
3月24日(月)は岡山県立大学・大学院の学位記授与式でした。
専攻の代表として学位記を受け取りました。

宝福寺での活動と、そこで出会うことのできた多くの皆さまのお力添えがあって、大学院を卒業することができました。
本当にありがとうございました。
今後も岡山県立大学デザイン学研究科、学部生による宝福寺での活動は続きます。何卒よろしくお願い致します。
私は岡山の会社に勤めることになりましたので、卒業後は岡山市で生活します。以前程ではないですが、私も座禅会などで宝福寺へ顔を出すつもりです。お会いしました際は、どうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。

--光森雅明/ 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年

2014年3月11日火曜日 | ラベル:

3月の座禅会の様子





3月9日(日)に月例の座禅会が行われました。
寒さも少し和らぎ、宝福寺の周辺では梅が咲いているのがちらほら見られ、座禅中もウグイスの鳴き声が聞こえ、春の訪れが感じられる瞬間がありました。

座禅後の法話は先月に引き続き住職さんによる般若心経の解説でした。般若心経は全教典を凝縮したものですが、そのなかでも最も重要な一語が「空(くう)」という言葉だそうです。これは「物事は常に移り変わる」ということを表した言葉です。座禅を通して自分の変化を見つけながら今後も座禅会に参加してください、と締めくくられました。

今回の写真は、座禅会の終わりに行われた秋葉宮の見学会の様子です。宝福寺境内の北西にある秋葉宮は以前当ブログでも紹介した「秋葉宮正月大祭」などが行われる場所です。先日工事が終わり、この日が最後の工事見学会でした。瓦には宝福寺の紋である「下り藤(さがりふじ)」の図柄が見られ、その他にも木彫の麒麟や龍の飾りが美しい建物でした。

--鳥居秀作 / 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年

2014年3月9日日曜日 | ラベル: , ,

卒業・修了制作展が終わりました。






3月9日(日)、『岡山県立大学デザイン学部デザイン学研究科卒業・修了制作展2014』が終了しました。

私の作品も多くの方に鑑賞してもらうことができました。最終日には井山宝福寺の副住職さんにも作品をみてもらい、お子さんと一緒に制作物の光りを楽しんでくださいました。
自分にとって卒業前の最後の展示となりましたが、天神山文化プラザにてたくさんのご意見を頂くことができました。制作物についてこれからも改良・制作していく所存です。

ありがとうございました。
http://www.dgn.oka-pu.ac.jp/sotten2014/works/index.html#g_design_k


--光森雅明/ 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年

2014年3月4日火曜日 | ラベル: , ,

卒業・修了制作展が始まりました。



本日3月4日(火)から9日(日)までの6日間、
『岡山県立大学デザイン学部デザイン学研究科卒業・修了制作展2014』が行われます。

今日は開館の朝9時より、オープニングセレモニーが行われました。
また、8日(土)の午後1時に2階第5展示室にて私の作品についてトークイベントを行います。7、8、9日は会場におりますので、ぜひお声かけください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
岡山県立大学デザイン学部デザイン学研究科卒業・修了制作展2014
日時:2014年3月4日(火)〜9日(日)の6日間
   9:00〜18:00(但し最終日(日)のみ16:00まで)
場所:岡山県天神山文化プラザ

詳細は以下のリンクからご覧下さい。
岡山県立大学デザイン学部デザイン学研究科卒業・修了制作展2014
http://www.dgn.oka-pu.ac.jp/sotten2014/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

--光森雅明/ 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年