2013年4月16日火曜日 | ラベル: 座禅会
4月の座禅会の様子
4月の座禅会の様子について報告します。
春先とはいえ少々寒さの残る中での座禅会でしたが、今回は約15名の方が参加されていました。
最初の15分程度は私も集中して座禅に臨めまていましたが、ふと禅堂の床の模様が気になりだし、次から次へと余計なことを考えてしまいました。最終的には中うぐいすの鳴き声ばかり気にかける始末です。
今回の住職からの法話は「自由になること」についてでした。
ひとつの物事や考え方に執着することで自由を失ってしまうので、柔軟な心構えでいることが大切、といった内容でした。
模様のことばかりに気を取られず、1分でも長く心の落ち着いた状態を保つことを課題に、今後も座禅会に参加していきたいと思います。
--鳥居秀作 / 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年
2013年4月9日火曜日 | ラベル: 年間行事
宝福寺子ども会(2)
今回も、2月17日(日)に井山宝福寺にて行われた子ども会について報告します。
読み聞かせ会の後、茶礼体験が行われて副住職からお茶やお菓子の説明を受けました。
お抹茶のたて方を教わり、実際にお手伝いしてもらいながら子どもたちがそれぞれお茶をたてました。
私も一緒に教わり、初めて抹茶をたてましたが、最後に泡を綺麗に整えるのが難しかったです。
子ども達は、お母さんと一緒にそれぞれ自分のたてたお茶とお菓子を味わっていました。
その後は、宝福寺の中を散策して、禅堂にて座禅についてお話を聞きました。
座禅のことや修行中のことについても、楽しそうにしながら聞いている様子でした。
一様に座禅を真似て座る姿にも、それぞれの個性が垣間見えるようで面白かったです。
ここで4月の定例座禅会のお知らせです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
4月の座禅会のおしらせ
開催日:4月14日 (日)
対象 :中学生以上
志納金:500円
場所 :禅堂
時間 :07:15 受付、初めての方への説明
07:30 座禅(30分×2)
08:30 法話、梅湯茶礼(ばいとうされい)、お茶・お茶菓子を頂く。
09:30 終了
----------------------------------------------------------------------------------------------------
4月になってから暖かい日が続きます。
是非参加してみて下さい。
--光森雅明 / 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年
2013年4月2日火曜日 | ラベル: 年間行事
宝福寺子ども会(1)
今回は、その中での読み聴かせ会について報告します。
子育て中の親を支援する『Nobody's Perfect』のグループでお子さんとお母さん方が15名ほど宝福寺に集まり、絵本や紙芝居の読み聴かせをしました。
絵本や紙芝居の読み聞かせは、「これは何?」、「(その後の展開は)どうなると思う?」などと子ども達に問いかけながら進められました。
キャラクターの紙をボード上で動かしたり、『北風と太陽』をエプロンの上でフェルトの人形を使って演じるなどして、面白くてわかりやすいお芝居になりました。
集まった子ども達はお母さんと時々話しながら一緒に楽しみました。
子ども達の笑い声や「面白かった」と感想をもらす様子が微笑ましかったです。
--光森雅明 / 岡山県立大学大学院 デザイン学研究科2年