2011年5月14日土曜日 | ラベル:

2011年05月14日


本日は宝福寺、寺務所にてウェブページ作成のための第1回打ち合わせがありました。

参加者は小鍛冶一圭副住職、岡山県立大学建築デザインコース 津田勢太准 教授、情報デザインコース 尾崎洋 講師、情報デザイン学領域修士1年:貞島庸佑、情報デザイン学領域修士1年:東野誠の4名です。

今回は顔合わせと宝福寺についてのお話をお聞きするための打ち合わせとなりました。

ホームページを作るにあたって、副住職さんの考えを知ることができたので、良い打ち合わせになったと思います。
「宝福寺らしさ」をホームページ上で表現できるように頑張りたいと思います。

次回の打ち合わせにむけて、ホームページの案を作っていきます。
今回の打ち合わせで写真もいくつか撮影することができたので、それらを活かして制作したい思います。

--貞島

2011年5月12日木曜日 | ラベル: ,

2011年05月12日

この「井山宝福寺プロジェクト 活動ブログ」は、
岡山県立大学  アクティブキャンパス事業の一環である、
岡山県総社市の「井山宝福寺」のホームページ制作を中心にその活動をお伝えしていくブログです。

これから頑張って活動していきますので、よろしくお願いします。


--貞島